投資のお勉強 !!!!

「投資のお勉強」について投稿したいと思っています。時々ゴルフ、タイ旅行、多肉植物ついても書きたいと思います

投資のお勉強 8月25日 安い日本

ETFの価格は、

  1. SPYD : $ 40.14⬆︎
  2. VTI  : $231.14 ⬆︎
  3. VYM  : $ 107.39 ⬆︎
  4. HDV  : $ 97.40 ⬇️

投資信託の基準価格は、

  1. たわらノーロード先進国株:¥ 19,730 ⬆︎
  2. eMAXISSlim米国株式(S&P500) : ¥17,067 ⬆︎
  3. 野村つみたて外国株投信:¥15,907 ⬆︎
  4. eMAXISSlim全世界株式:¥15,680 ⬆︎
  5. eMAXISSlim先進国株式:¥18,291 ⬆︎
  6. SBI全世界株式インデックスファンド:¥14,850⬆︎
  7. SBI先進国株式インデックスファンド:¥14,565 ⬆︎
  8. SBIバンガードS&P500インデックスファンド:¥15,658⬆︎
  9. SBI-V-全米株式:¥10,255 ⬆︎
  10. SBI 日本株3.8 ベア ¥671⬇️
  • ダウは35,366 ⬆︎, ナスダック15,019⬆︎ , S&P500 4,486⬆︎となりました

 「今日のお勉強」安い日本 モーサテより

  • 日米の物価格差の背景は?日本の物価が欧米にくらべて安いと言われている。日本のディズニーランドは世界一安いとか、アマゾンプライムの料金も安いと言われている。

    f:id:shimoanzuharu:20210825132019j:plain

  • 原因は①円安すぎる②経済力の差が考えられる。つまり給料が安い購買力がないことが原因であると考えられる。昔は円高に戻せたが、今は戻せない。日米の物価の差は開いていくと考えられる。

    f:id:shimoanzuharu:20210825132103j:plain f:id:shimoanzuharu:20210825132133j:plain f:id:shimoanzuharu:20210825132209j:plain

  • 確かにバンコクでは食料品、屋台などは安いと思うが、日本と変わらないと思う商品もあった。日本の方が安いと感じた。物価を上げるとか、給料をあげるなどの話題があったが、まさにこの事を意識してのことであったのだろうか。なんとなく分かった気がする。大企業は過去最高の決算などと発表されたことが何度も聞いたが、従業員の給料をもっと上げる必要がありますね。なんとも日本のお先は暗い (≧∀≦)